<終了>福豆配布中です

2月3日まで八幡町商店街でお買いものをされたお客様に、福豆をお渡ししております。
北海道産のとってもおいしい良質な大豆ですので、鬼を追い出すのに撒くのには使わず、ぜひお召し上がり下さい!

※数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。

<終了>新春お笑いチャリティー演芸寄席ご招待抽選

今八幡町商店会のお店でお買い物をしていただくと、新春お笑いチャリティー演芸寄席のペアチケットが1000組様に当たるチャンス!
笑点でおなじみの林家木久扇さんもご出演予定です。
ぜひこの機会に八幡町商店会でお買い物をお楽しみください。

締切日:平成29年12月18日(月)
※当選発表は郵送でご連絡し、発表と換えさせて頂きます。

新春お笑いチャリティー演芸寄席
開催場所:オリンパスホール八王子
日程:平成30年2月12日(月・祝)
14時30分開場・15時開演

<終了>八幡町 八福 店めぐり(10/26~11/14)

八幡町の商店街でスタンプラリー「八幡町 八福 店めぐり」を2017年10月26日から11月14日の期間開催致します。
スタンプを押すのは何とてぬぐい!?
八幡町のお店をめぐり歩いて、オリジナルのてぬぐいを作ろう!
スタンプは全部で8種類あります。
全てのスタンプを全て集めると、先着50名様に銭湯入浴券をプレゼントしています。
とても素敵なオリジナルてぬぐいが出来上がります!ぜひご参加ください。
※数に限りがありますので、終了の際はご了承ください。

プロジェクトディレクションとスタンプのイラストレーション:竹永絵里さん
てぬぐいのデザイン:多摩美の学生さん
染め:奥田染工場さん

class=

みやこ染を探せ!!のページにご掲載いただきました

桂屋ファイングッズのみやこ染を探せ!!<みやこ染の箱>の巻のページにご掲載いただきました。

寄贈させていただいた箱は、おそらく100年ほど前のものではないかと思います。当時は染料の保存や運搬の際に用いられていた箱です。箱の両脇に貼られたラベル上の単位に当時の面影を感じることが出来ます。
現在でも当店でディスプレイや収納に大切に使っているほど頑丈な作りです。

八王子本最新版に掲載していただきました

八王子本最新版(枻出版社)八王子の老舗特集コーナーに当店をご紹介いただきました。
当店では織物産業が盛んだった時代のお話や染料のお話をさせていただきました。
新しいお店から老舗までお店や見どころ、取組み、お土産情報など沢山載っていて、八王子の新たな魅力を発見できる一冊です。
ぜひ書店でお手に取ってみてください!



<終了>八王子まつりが行われます(8月4日~6日)

8月4日(金)~6日(日)、八王子まつりがおこなわれます。
当店が位置する八幡町の山車は、当店の横に置かれるため、お祭りの期間中は通行できなくなりますのでご注意ください。
また、甲州街道の交通規制も行われますので、予めこちらのオフィシャルサイト(八王子まつり 交通・アクセス)でご確認の上ご来店くださいますようよろしくお願いいたします。

関東有数の山車まつりといわれる八王子まつりには、19台もの山車が登場し見ごたえがあります。
今年は市政100周年記念でいつも以上に盛り上がりそうです!
ぜひお祭りに足をお運びください。

八王子まつりオフィシャルサイト

<終了>八幡町七夕フェア(6月22日~7月7日)

<終了>八幡町商店会では七夕フェアを実施致しました。
八幡町商店街で使えるお買物券1000円分を抽選で100名様にプレゼント!!
応募方法:期間中(6月22日~7月7日)にチラシの抽選券をお持ちいただき、参加店の応募箱に投函して下さい。
八幡町商店街

七夕フェア2017

七夕フェア2017